- 取扱商品
- ゴルフ練習場・ゴルフ場用品
- ゴルフ練習場用品(個人向け)
- スポーツ施設用品
- 人工芝
- ネット
- その他
- ご注文
- 事業内容
- スポーツレジャー施設
- ゴルフ場・ゴルフ練習場
- お得情報
- 会社概要
- アクセスマップ
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- お問合せ
注文の仕方は?
メールフォーム、FAX、お電話にて承っております。
詳細はご注文、ご注文の流れページをご覧ください。
また、以下のご注意事項もご確認ください。
ご注意事項
ご連絡はメールかFAXでいただいた方が聞き間違いがなく、より確実です。
弊社は先にお振込みいただきましてから商品を手配致します。
『手配=発送』ではございません。受注生産品の場合や手配時の在庫状況等により、お届けにお時間を頂く場合がございますので、お時間に余裕をもってご注文ください。
また、在庫がある場合でも手配時の状況によりまして当日出荷が出来ない場合がございます。
お振込先はご注文いただきましてからお伝えします。
送料はかかりますか?
送料は別途かかります。お送り先や数量・商品の大きさによって異なりますので、ご確認ください。
個人でも購入可能ですか?
個人のお客様ともお取引させていただいております。
お気軽にお問い合わせください。
人工芝のロール販売とカット販売の違いは?
ロール販売とは、その人工芝の『規格巾×長さ』で販売することで、1巻、2巻・・・でご購入いただきます。
【例】 1.8m (規格巾) × 20m (長さ) を 1巻
(『規格巾』と『長さ』は人工芝の種類によって異なります)
カット販売とは、お客様の『ご希望の長さ(1m 以上、50cm 単位)』にカットしたものを販売致します。
ただし、『規格巾』は変更できませんので、『規格巾×ご希望の長さ( 1m 以上、50cm 単位)』の販売となります。
【例】 1.8m (規格巾) × 5m (ご希望の長さ)
取扱商品は日本全国どこへでも発送可能ですか?
発送致します。お気軽にお問い合わせください。
人工芝メンテナンスをしないとどのような問題が発生しますか?
・砂が寄り、一部分(特にベースライン)のみ消耗が顕著となります。
・使用年数、頻度が増すと人工芝と砂が一体となり硬化が始まります。
・人工芝のパイル(毛の長さ)が短くなり、基布が露出してしまいます。
・磨耗の限界を超えると穴が開き、つまずくよになります。
人工芝メンテナンスとはどのようなことを行うのですか?
人工芝専用の機械でローラーブラッシングを行い、ねてしまった人工芝を立たせ活性化させます。また、ローラーブラッシングで固まった砂を出し、新しい専用砂をブレンドすることで新設当時に近い状態にすることが可能となります。
長く良い状態で快適に使っていただく為にメンテナンスは必須です。
また、定期メンテナンスによって人工芝の寿命を延ばすことが出来ます。
(詳細はメンテナンスをご覧ください)
人工芝メンテナンスはどのくらいの割合で行うのですか?
年 2 回のメンテナンスをお勧めします。
ブラッシングと砂の補充により芝が立った状態になり、5年の寿命を7年ほどもたせたり、より快適な状態で利用者に提供することができます。